Painting ペンキ塗り #2

11/8/2017 We’ve done 90% of the painting project but ignored this spot from the very very beginning… It is the top edge of cathedral ceiling with staircase underneath. We had no idea how to reach there. We’ve tried painting tools(special edge paint blush with poles etc…) but they all failed. Well, the other day I finally came up with an idea of putting a cinder block on a stair to match the height one above so that we can place the ladder on the level. And yes, it worked! It feels great that we don’t have to think about it anymore!

2017年11月8日 壁のペンキ塗りはほぼほぼ終了したのだけれど、どうしても塗れない/届かないところが1個所あり、ずっと後回しにしていました。階段の上なので段差があって梯子が置けず、どうしたものかと散々悩んだ結果、考えたのが階段にブロックを置いて梯子の脚の高さを合わせること。ちょうどよいサイズのブロックが売っていたので、早速買ってきて階段に置いて高さを微調整したら梯子をかけることができました。結構な高さなのでちょっと恐かったけれど、リッチに梯子をおさえてもらい無事に塗ることができました。階段にカーペットを張る前に終わって一安心!下塗りの時から、彼是1ヵ月半もずっと無視し続けてきたところだったので、塗り終えてスッキリです!

IMG_1646
There was no way to reach to the top edge…  どう頑張っても自力では届かない。

IMG_1651
Ta dah!! Mr. $1.69 cinder block!! ブロック様登場!

Untitled collage (1)
Thanks to the block, I was able to climb the ladder and paint the top edge!
無事に梯子に登って塗れました。クライミングでいうところの10Aぐらいの恐さレベルでした。

にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s