Christmas gift basket

12/17/2019 We only have one week to Christmas. I can’t believe how that is even possible. I felt like I just finished cleaning up my garden yesterday. where is Fall? Did it come? Anyway… we’ve been making fixed-handle shaker baskets for a while. Last year, we made shaker boxes(with lids) for Christmas gift so we wanted to try something new this year.

We chose Cherry to make baskets. We’ve tried different species and we like Cherry the best to work with. It is easy to bend, doesn’t break/split much, strong and beautiful grains. We also made #0 size cherry boxes and #4 size bird’s-eye maple boxes at the same time.

2019年12月17日 今年も残すところ2週間。毎年思うことですが、あっという間の1年でした。そして1週間後にはクリスマス。今年はシェーカーボックス(アメリカ版の曲げわっぱ)でギフトバスケットを作りました。ちなみに昨年は蓋つきのギフトボックスを作り、こんな感じでした→Shaker box #4

今回バスケットに使った素材は桜の木。今まで色々な品種で箱作りを試してきましたが、桜の木は曲げやすく、割れにくく、強度も強く、木目も美しいので、安定感があって一番扱いやすいです。バスケットの他に、同じく桜の木で小さな蓋つきの箱(サイズ0)を10個ほど、それからサトウカエデの箱(サイズ4)を5個作りました。


I put everything on the table and thought about what to do.
まずは全部並べて何をどうやって詰めるか考えます。


This year’s stuffings are tea, chocolate, jams and some homemade cucumber pickles that I canned back in summer.
詰め物は紅茶、チョコレート、ジャム、夏に家で採れたキュウリのピクルス(缶詰化したもの)などなどです。


Those small boxes are great for putting travel sized sewing kit, cotton swabs, band-aids or small jewelry.
小さな箱は、トラベルサイズの裁縫セットや、綿棒、バンドエイド入れ、ちょっとしたジュエリーケースなどにちょうど良いサイズです。


Ok, this is something new! We’ve hand-written the signature, year and serial number with a sharpie in the past but… one of our fellow woodworkers told us no to do so(It is unprofessional). So we ordered our own “branding iron”. We also started using a wood-burning pen to write the year and serials.
今までは底面にマジックを使って手書きでサイン、作った年と、シリアルナンバーを書いていましたが、私たちが所属する木工細工協会の先輩方から、刻印を作った方が良いとゴリ推しされたので、ちゃんとしたものを作りました。年度、シリアルも、電子ペンで焼き印しています。


Hope they like the baskets.
みんな喜んでくれるかな。


We are getting some fresh snow. I cross-country skied in our backyard the night before.
外は白銀の北ニューヨーク。この前日、庭でクロスカントリースキーをしました(笑)


木の枝が凍ってダイヤモンドのようにキラキラしています!

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s