2020 Gardening April 家庭菜園

4/1/2020 Hello spring, hello April. Our gardening project has begun! This season’s vegetables are… Japanese bell pepper, Bunching onion, Daikon radish, Aspargus, Onion, Swiss chard, Kale, Beets, Cabbage, String beans, Peas, Broccoli, Basil, Cilantro, Italian parsley. We have a plan to go on a trip in most of July so we decided not to grow our regular guys, tomato, cucumber and eggplant… I miss growing them. But we have some new vegetables to try for the first time so I am pretty excited.

2020年4月1日 今年の家庭菜園プロジェクト、本日より活動を開始しました。今季選抜されたお野菜の発表です。日本品種のピーマン、長ネギ、大根。アスパラガス、玉ねぎ、スイスチャード、ケール、ビーツ、キャベツ、インゲンマメ、えんどう豆、ブロッコリー、レタス、ブロッコリー、バジル、コリアンダー、イタリアンパセリ。7月に長期の旅行を計画していたので(こんな状況なので現時点で行くのかどうか不明ですが)、トマト、キュウリ、ナスなどの成長期にマメにお世話が必要なお野菜はお休みすることにしました。

今年で3年目なので、育てたことのない野菜なども新しく取り入れつつ、楽しみながら育てたいと思います。美味しくなぁれ!


Jiffy is so handy.
ジフィーをセットしてぬるま湯をかけると土が膨張してネットが膨らみます。


Putting the seed.
1つずつ種を入れていきます。これはえんどう豆の種だから大きくて入れやすいけれど、小さいのは手にくっついたりしてなかなか土に入ってくれず地味に疲れる作業。


Ok, everything is set.
作業完了。肩こります(泣)


I spent 90 mins to dag a hole for aspargus.
1時間半かけてアスパラガスの根を植えるための穴を掘りました。


Rich’s dad’s strawberry bush
昨年の秋に義父宅からお嫁にきたイチゴちゃん


My tiny flower garden:)
昨年秋に裏庭の日当たりのよいところに球根類を植えたらちゃんとでてきました。チューリップはもうすぐ!


ラッパスイセン、昨年は鹿に踏み倒されてしまったけれど、今年は荒らされずキレイに咲いてくれています。

1 Comment

  1. Michigan’s coronavirus deaths rise by more than 100 for fourth straight day, bringing total to 1,076 Gov. Whitmer extends and expands stay-at-home order through April as coronavirus deaths in Michigan continue to mount

    Like

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s